MELPHARIA MARCH™ WIKI - メルファリア マーチ ウィキ

Melpharia March Wiki;
FantasyEarthZero™
Top / お月見イベント
Processing time: 0.008 sec.

お月見イベント

Last-modified: 2015-03-24 (火) 18:03:11 (2997d)

お月見イベント・待宵

全クリ報酬:リング1000

待宵-I

士気消費:8
取得Exp:4
最大取得Gold:1040
最大取得Ring:399

出現mob第1波第2波
ウォリアーマスト
ワイバーン
カクタス
スカウトフォビドゥン
ソーサラーカジュアル

攻略ポイント:

 なし

会話:

+  クリックして表示

待宵-II

士気消費:8
取得Exp:4
最大取得Gold:1040
最大取得Ring:399

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアーワイバーン3
カクタス1
スカウトスカーレット
フォビドゥン
ソーサラーインディゴ3
リンダ1

攻略ポイント:

 なし

会話:

+  クリックして表示

待宵-III

士気消費:8
取得Exp:4
最大取得Gold:1040
最大取得Ring:400

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアーワイバーン11
カクタス1
ヒロイック11
スカウトフォビドゥン221
ソーサラーインディゴ1
リンダ1

攻略ポイント:

 なし

会話:

+  クリックして表示

待宵-IV

士気消費:8
取得Exp:4
最大取得Gold:1040
最大取得Ring:400

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアーワイバーン12
ヒロイック11
スカウトフォビドゥン11
スカーレット12
ソーサラーインディゴ12
リンダ1

攻略ポイント:

 なし

会話:

+  クリックして表示

お月見イベント・無月

全クリ報酬:リング1500

無月-I

士気消費:10
取得Exp:5
最大取得Gold:1299
最大取得Ring:500

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアーワイバーン13
ヒロイック11
スカウトスカーレット1
フォビドゥン122
ソーサラーインディゴ2
リベルシュ12

攻略ポイント:

 なし

会話:

+  クリックして表示

無月-II

士気消費:10
取得Exp:5
最大取得Gold:1299
最大取得Ring:500

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアープレート23
スカウトアルモニカ22
フェンサーレギナ22
セスタスロリス22

攻略ポイント:

 なし

会話

+  クリックして表示

無月-III

士気消費:12
取得Exp:6
最大取得Gold:1560
最大取得Ring:600

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアーカクタス
プレート
スカウトアルモニカ
ノクターン
ソーサラーリンダ
セスタスゴーパラ

攻略ポイント:

 なし

会話:

+  クリックして表示

お月見イベント・雨月

全クリ報酬:リング1500

雨月-I

士気消費:10
取得Exp:5
最大取得Gold:1300
最大取得Ring:500
味方ユニット:ファントム

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアーカクタス42
スカウトパイレーツ2
セスタスゴーパラ112
ロリス63

攻略ポイント:

 なし

会話:

+  クリックして表示

雨月-II

士気消費:10
取得Exp:5
最大取得Gold:1300
最大取得Ring:500
味方ユニット:ファントム

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアーカクタス32
インペリアル11
スカウトパイレーツ4
ノクターン1
セスタスゴーパラ112
ロリス65

攻略ポイント:

 なし

会話:

+  クリックして表示

雨月-III

士気消費:12
取得Exp:5
最大取得Gold:1560
最大取得Ring:600
味方ユニット:ファントム

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアーカクタス32
インペリアル13
スカウトパイレーツ16
ノクターン2
セスタスゴーパラ112
ロリス52

攻略ポイント:

 なし

会話:

+  クリックして表示

お月見イベント・十五夜

全クリ報酬:リング2000

十五夜-I

士気消費:14
取得Exp:7
最大取得Gold:1820
最大取得Ring:699
味方ユニット:ロイ

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアーワイバーン333
スカウトエンジニア22
ノクターン23
フェリス3
ソーサラーブラック22
セスタスゴーパラ11

攻略ポイント:

 なし

会話:

+  クリックして表示

十五夜-II

士気消費:14
取得Exp:7
最大取得Gold:1820
最大取得Ring:699
味方ユニット:ロイ、イオネ

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアーワイバーン346
スカウトエンジニア33
ノクターン23
ソーサラーブラック211
シュバルツ12
セスタスゴーパラ23

攻略ポイント:

 なし

会話:

+  クリックして表示

十五夜-III

士気消費:16
取得Exp:8
最大取得Gold:2079
最大取得Ring:800
味方ユニット:ロイ、イオネ、プレート

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアーワイバーン334
スカウトノクターン23
シルヴェスト11
エンジニア2
ソーサラーブラック225
シュバルツ133
セスタスゴーパラ23

攻略ポイント:

 なし

会話:

+  クリックして表示

お月見イベント・十六夜

全クリ報酬:プラチナコイン5

十六夜-I

士気消費:20
取得Exp:10
最大取得Gold:2600
最大取得Ring:999
味方ユニット:セレナーデ、ミミクリー×3
初期クリスタル:1

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアーワイバーン
スカウトシルヴェスト
ノクターン
ソーサラーインディゴ
ブラック
フェンサーパナセア

攻略ポイント:

 なし

会話:

+  クリックして表示

十六夜-II

士気消費:20
取得Exp:10
最大取得Gold:2600
最大取得Ring:1200
味方ユニット:セレナーデ
初期クリスタル:3

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアーワイバーン3
カクタス3
ヒロイック33
シュバリエ1
パーシヴァル5
スカウトノクターン425
パイレーツ3
セスタスラーダー3

攻略ポイント:

 なし

会話:

+  クリックして表示

十六夜-III

士気消費:20
取得Exp:10
最大取得Gold:2600
最大取得Ring:1400
初期クリスタル:5

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアーシュバリエ41
カクタス23
セレナーデ11
スカウトミミクリー1211
クレアボ45
アルモニカ46
ノクターン6
ソーサラーファントム
シュバルツ

攻略ポイント:

初期配置クリスタルが多く、高コストユニットだけで編成していける。
敵スカウトが多いのでアゼリーの重要度が他戦場よりも高い。
敵シュバリエを残して他の敵を全滅させると次のラッシュが始まるまでに間があり
範囲攻撃ユニットを敷き詰めていけるので、序盤を凌ぐまでが勝負。

会話:

+  クリックして表示

お月見イベント・リベンジ

2013/10/4のメンテナンスで追加された。
http://sqex-bridge.jp/guest/information/2925

雨月-リベンジクリア報酬:10,000ゴールド
十五夜-リベンジクリア報酬:15,000ゴールド
十六夜-リベンジクリア報酬:20,000ゴールド

雨月-リベンジ

士気消費:22
取得Exp:11
最大取得Gold:2860
最大取得Ring:1500
味方ユニット:ノクターン×5

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアーカクタス
インペリアル
スカウトパイレーツ
ノクターン
ソーサラーファントム
セスタスゴーパラ
ロリス

攻略ポイント:

 なし

会話:

+  クリックして表示

十五夜-リベンジ

士気消費:24
取得Exp:12
最大取得Gold:3120
最大取得Ring:1600
初期配置敵ユニット:アロータワー×3
初期クリスタル:1

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアーワイバーン
シュバリエ
スカウトノクターン
シルヴェスト
ソーサラーブラック
シュバルツ
フェンサーパナセア
セスタスゴーパラ

攻略ポイント:

序盤はクリに余裕が無いので鍛えた低コストユニットがいると楽になる。
クリが回り始めたらATを壊しつつラインを上げていく。
最上段・真ん中・最下段の3ラインに敵が多いので、間にアゼリーやエンジニアを挟むと効果的。

会話:

+  クリックして表示

十六夜-リベンジ

士気消費:26
取得Exp:13
最大取得Gold:3380
最大取得Ring:1700
味方ユニット:プレート、ロイ、イオネ、ノクターン、セレナーデ

出現mob第1波第2波第3波
ウォリアーワイバーン5
プレート約2
セレナーデ約2
ロイ約2
スカウトミミクリー約6
ノクターン約16
パイレーツ約6
ソーサラーインディゴ7
ファントム1約1
フェンサーイオネ約2

攻略ポイント:

敵の攻撃が非常に激しく難易度は高い。
最初はワイバーン5人に続いてインディゴの集団が来るが、先頭インディゴの後ろにエンジニアを置くと他のインディゴを一掃できる。
単騎のファントムはHPと攻撃力が高いので、隣のラインにアゼリーやエンジニアを置いて鈍足・ガドブレを付けながら攻撃したい。
第2波の敵はミミクリー・ノクターンのみなので、ミミクリーを1体残してシュバリエで壁をすると時間を稼げる。範囲攻撃などで倒してしまわないようにユニットを撤退させることも視野に入れる。
第3波はパイレーツの集団が脅威。すぐに叩かないと後衛が壊滅して詰むが、下手に単騎で攻撃しても猛ラッシュに飲み込まれるので地力が試される。高レベルのアゼリーがいるとレインを防ぎつつ複数ラインのパイレーツを攻撃できてとても有効。

会話:

+  クリックして表示

コメント

コメントはありません。 コメント/お月見イベント?

お名前:

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2015-03-24 (火) 18:03:11 (2997d)