エルフ聖誕祭
Last-modified: 2015-05-05 (火) 15:58:44 (2884d)
クリア報酬 †
戦場名(章) | 戦場(節) | 消費 士気 | ゴールド | リング |
---|
エルフ聖誕祭(初級) | 不思議なウサギ | 8 | | |
---|
エルフの女王 | 8 | | |
エルフ聖誕祭 | 16 | | |
エルフ聖誕祭(上級) | 不思議なウサギ | 24 | 3600 | 3600 |
---|
エルフの女王 | 32 | | |
エルフ聖誕祭 | 40 | | |
エルフ聖誕祭(天国級) | 不思議なウサギ | 48 | | |
---|
エルフの女王 | 56 | | |
エルフ聖誕祭 | 64 | | |
初回クリア報酬 †
戦場名(章) | 戦場名(節) | 初回クリア報酬 |
---|
エルフ聖誕祭(初級) | 不思議なウサギ | 金のアップル1個 |
---|
エルフの女王 | 金のアップル1個 |
エルフ聖誕祭 | 金のアップル1個 |
エルフ聖誕祭(上級) | 不思議なウサギ | 金のアップル1個 |
---|
エルフの女王 | 金のアップル1個 |
エルフ聖誕祭 | 金のアップル1個 |
エルフ聖誕祭(天国級) | 不思議なウサギ | 金のアップル1個 |
---|
エルフの女王 | 金のアップル1個 |
エルフ聖誕祭 | 金のアップル1個 +称号「不思議の国の司令」 |
チャレンジクリア報酬 †
戦場名(節) | チャレンジ内容 | チャレンジクリア報酬 |
---|
「エルフ聖誕祭(初級)(上級)」全戦場共通 | 国王召喚を使わず、レアリティ★4以下だけでクリア | アップル10個 |
---|
国王召喚を使わず、『クリスタル』設置回数1回以下でクリア | 銀のアップル5個 |
国王召喚を使わず、ジュウカラ、フナンボロの名が付くユニットだけでクリア | 金のアップル1個 |
「エルフ聖誕祭(天国級)」全戦場共通 | 国王召喚を使わず、レアリティ★4以下およびレアリティ★6だけでクリア | アップル10個 |
---|
国王召喚を使わず、『クリスタル』設置回数2回以下でクリア | 銀のアップル5個 |
国王召喚を使わず、ジュウカラ、フナンボロの名が付くユニットだけでクリア | 金のアップル1個 |
戦場情報(初級) †
不思議なウサギ †
初期クリスタル:300
味方ユニット:ロイ、アゼリー、フナンボロ、イオネ・S、シュテルテ・S、ジュウカラ(正装)
敵ユニット:白虎×3
出現Mob |
---|
ウォリアー | アルネブ BOSS |
---|
スカウト | 玄虎 |
---|
白虎 |
ソーサラ― | ミーア |
---|
セスタス | パルドゥス |
---|
ソンソン |
レプレ |
攻略ポイント:
画面左にいる敵白虎は撤退しないので、攻撃範囲(左右1マス)に当たらないようにユニットを配置しよう。基本的に中央にいる味方が処理してくれるのでユニットは適当で良い。
会話:
+
| | クリックして表示
|
戦場選択 | ロイ | 今日の訓練はこの辺までにしましょうか (プレイヤー名)司令。 |
---|
フナンボロ | 私はもっともっと体を苛め抜きたいですわ ご主人様♪ |
---|
アゼリー | しかし、もう日も暮れそうですし… |
---|
ロイ | ええと、フナンボロさん… そうですね… |
---|
『我慢』してください! | フナンボロ | 我慢… なんて素敵な響き♪ ロイさんの言う通りにしますわ。 |
---|
アゼリー | (ロイさん、フナンボロさんの扱い方に長けてきましたね) |
---|
ロイ | (一応、オレも兵士長ですからね。これくらいの事は…) |
---|
| ガサガサ | ロイ | ん?なんの音でしょう? |
---|
謎のウサギ | ったくへましちまったな… あんなところで見つかるとは… |
---|
アゼリー | あの兎の装備はたしか… |
---|
ロイ | メイズ家の…どうしてこんなところに…!? |
---|
フナンボロ | あら?もしかして戦闘開始ですか? 猛特訓後に続けざまで戦闘だなんて… たまりませんわ♪ |
---|
ロイ | とにかく後を追ってみましょう! |
---|
| ズザザザザザ | | 『キャー!』 | | 『司令ー!!』 | | ――――――――― | | ―――――― | | ―――― | ロイ | 痛ってててて… 大丈夫ですか皆さん…? |
---|
フナンボロ | あちこち擦り剥いてしまいました… この痛み、たまりませんわ♪ |
---|
アゼリー | あんなところに落とし穴があるだなんて… 罠かなにかでしょうか? それにこの洞窟は一体… |
---|
ロイ | とりあえず、出口を探しましょう。 |
---|
| ――――――――― | アゼリー | 大分進みましたけど、中々外に出られませんね… |
---|
そもそも出口に向かっているのか奥に向かっているのか… | フナンボロ | あら? 何か…扉らしきものがありますわよ? |
---|
うふふ… 罠だといけませんから、私が開けますわ♪ | | ギィッ | ロイ | こ…ここは? |
---|
アゼリー | 洞窟の奥深くにこんな場所があるだなんて… |
---|
謎のウサギ | アップルアップルっと。 アップルはどこに…!? |
---|
!? | お、お前さんたち、どうしてここに…? | ロイ | それはこちらの台詞ですよ! どうして(敵国名)のあなたが… |
---|
準備完了 | 謎のウサギ | …ったく…聖誕祭の準備で忙しいってのに どうやら厄介な奴らに見つかっちまったようだ。 |
---|
イオネ? | おい、そこの兎 女王様に何してやがる。 |
---|
シュテルテ? | まったく関心できないね。 さあ女王様、後ろにおさがりください。 |
---|
ジュウカラ? | 切り刻んでトウモロコシごと今夜の メインディッシュにでもして やりましょうかねぇ…チッチッチッチ。 |
---|
ロイ | イオネさん!? シュテルテさん!? それに…ジュウカラさん??? |
---|
アゼリー | ど、どこから現れたのでしょうか? |
---|
フナンボロ | あら? 盛り上がってまいりましたわ♪ |
---|
勝利 | ロイ | つ…強い………。 |
---|
アゼリー | 元々強い方々ではありましたが… 見たこともないスキルでした。 |
---|
イオネ? | さて、兎は片付いたが… |
---|
シュテルテ? | 次は、君達の番だね。 |
---|
ジュウカラ? | 覚悟してくださいねぇ。 |
---|
ロイ | ……………えっ!? |
---|
敗北 | イオネ? | おいおい…あんた、こんな所で負ける奴じゃねーだろ? |
---|
ってあれ? おれ、なんでそんな事知ってるんだ…? |
|
エルフの女王 †
初期クリスタル:300
味方ユニット:アゼリー、ロイ
敵ユニット:草×14
出現Mob |
---|
ウォリアー | ディエール |
---|
スカウト | ユカゲ(ハイド・一撃撤退) Danger |
---|
フェンサー | ジュウカラ(正装) BOSS |
---|
シュテルテ・S |
イオネ・S |
セスタス | ラーダー |
---|
モンスター | フェアリー |
---|
攻略ポイント:
1、5列目に現れるほふく全速前進するユカゲに要注意。ここでのユカゲはパニのようなスキルを使う。一撃撤退ユニットなので上下に適当なユニットを置いて対処しよう。ここで初登場となるフェアリーは魔法を使う。魔法自体はすくみの影響を受けるが、フェアリーをスカウトで攻撃してもすくみの影響を受けない。
会話:
+
| | クリックして表示
|
戦場選択 | ロイ | ちょ、ちょっと待ってください! オレ達ですよ?(プレイヤー名)司令と (部隊名)ですよ!? |
---|
イオネ? | ああん?何言ってんだ。 テメーなんか知らねーぞ。 |
---|
アゼリー | いつもと雰囲気も装備も違いますね。 もしかして操られているのでしょうか? |
---|
フナンボロ | この強い3人と戦えるだなんて… ゾクゾクしますわ♪ |
---|
ロイ | そ、そんな悠長な事言ってられませんよ! ここは一旦逃げましょう! 司令もそれで良いですね? |
---|
| ――――――――― | ロイ | はぁ…はぁ… |
---|
アゼリー | ここは… お花畑? |
---|
| クスクスクス… | ロイ | 妖精まで出てきましたよ。 オレ、疲れてるんでしょうか…。 |
---|
アゼリー | あ、あれ? (プレイヤー名)司令!ロイさん! フナンボロさんがいません! |
---|
| クスクスクス… | ジュウカラ? | あっさりと追いつきましたねぇ… |
---|
シュテルテ? | 君達、足が遅すぎるね。 |
---|
ロイ | ぜ、全速力だったんですが… |
---|
イオネ? | おい、女王様をどこにやった。 もう聖誕祭が始まっちまうってのに… |
---|
アゼリー | その、先ほどからおっしゃられている 女王様の意味がわからないのですが… |
---|
ジュウカラ? | しらばっくれるつもりですかねぇ。 まぁ良いでしょう。 |
---|
そちらがそのつもりでしたら 話したくなる様、体に聞いて差し上げましょうね。 チッチッチッチ。 | 準備完了 | ロイ | これは…非常に不味いですね…。 |
---|
アゼリー | まともに相手をしても勝てるかどうか… それに… |
---|
ジュウカラ? | ………。 |
---|
ロイ | 捕まったら生まれてきた事を後悔する 羽目になりそうです。 司令、応戦しつつ、退路を確保しましょう。 |
---|
勝利 | アゼリー | 今ですっ! 司令、こちらから退却しましょう!! |
---|
ロイ | 後ろを振り返ってはいけません。 とにかく今は、走りましょう! |
---|
敗北 | シュテルテ? | 司令官殿、君の実力はこんなものだったのかい? |
---|
…あれ? 君にはどこかで、会った事があったかな…? |
|
エルフ聖誕祭 †
初期クリスタル:300
味方ユニット:プレート(吹き飛ばし貫通無効・前進)、ウルスラグナ(吹き飛ばし貫通無効・前進)、石塔×4
敵ユニット:ブレシュール×2
出現Mob |
---|
ウォリアー | フナンボロ BOSS |
---|
パラセディア |
スカウト | フェリス |
---|
フェンサー | ソルアポリア |
---|
セスタス | イスラ |
---|
セルバ |
ソウテン |
モンスター | フェアリー |
---|
攻略ポイント:
2列目、4列目にいる敵ブレシュールはHPとATKが高いので、前進している味方プレートとウルスラグナに任せよう。フナンボロ、イスラ、セルバは高火力の範囲攻撃を仕掛けるので、偶数列なら牛二人に任せ、奇数列なら被害を抑えるためにユニットを置いて対処を。基本的にユニットは奇数列か味方ユニットの牛二人の背後に置く事。
会話:
+
| | クリックして表示
|
戦場選択 | ロイ | さ、流石に体力が消耗してきましたね…。 |
---|
アゼリー | いざとなりましたら私が殿(しんがり)を務めます。 ロイさんは、(プレイヤー名)司令の護衛をお願いします。 |
---|
ロイ | いえ! アゼリーさんをそんな危険な目に合わせる訳には! いざという時は、オレが二人を守ります! |
---|
??? | クスクスクス… |
---|
??? | クスクスクス… |
---|
ロイ | 子供!? いつの間に? |
---|
??? | ねぇねぇセルバ。 女王様が探してるのって この人たちじゃない? |
---|
セルバ | そうだねイスラ 女王様が探しているのは この人たちだね。 |
---|
イスラ | ウフフ♪ |
---|
セルバ | ウフフ♪ |
---|
イスラ&セルバ | 見ぃ~つけたっ♪ |
---|
イスラ | さあさあ♪ あたしとお城に行こうねー 今日は、エルフ聖誕祭なのよ☆ |
---|
セルバ | さあさあ♪ ぼくとお城に行こうねー 今日は、エルフ聖誕祭なんだよ! |
---|
アゼリー | あ、あの、ちょっと… |
---|
す、すごい力です! | ロイ | し、司令~!! |
---|
| ――――――――― | イスラ | 女王様ー!(プレイヤー名)達を 連れてきたよー☆ |
---|
セルバ | 女王様ー!(プレイヤー名)達を 連れてきたよー♪ |
---|
アゼリー | あ、あれは… |
---|
フナンボロ | うふふふふ♪ ご主人様、お久しぶりですわ。 |
---|
ロイ | フナンボロさん!? |
---|
アゼリー | な、なんでフナンボロさんが… |
---|
フナンボロ | 私もよくわからないのですが、どうやらこの国の女王って エルフの耳を持つ者の事らしいですわ♪ |
---|
それに今日はエルフ聖誕祭というお祭りらしくて そこの二人、セルバさんとイスラさん、それにフェアリーの 皆さんで最高の苦難を味わわせてくれましたの♪ | そんな極上な刺激を私独り占めなんて もったいなくて…もったいなくて… そこで、ご主人様達を探してもらいましたの♪ | ロイ | は…はぁ… |
---|
アゼリー | 動機は不純ですが、おかげで合流はできましたね。 |
---|
イスラ | ねー女王様ー☆ あいつら倒しちゃっていいのー? |
---|
セルバ | ねー女王様ー♪ あいつら倒しちゃっていいのー? |
---|
フナンボロ | いいですわよ。 本気でやっちゃってくださいな♪ |
---|
ロイ | フ、フナンボロさん…オレ達 正直、立っているのもやっとなのですが… |
---|
フナンボロ | そんな、遠慮なさらなくて結構ですわ♪ 今日はエルフ聖誕祭ですもの♪ |
---|
ロイ | いや、遠慮とかじゃなくて… |
---|
イスラ | セルバ? |
---|
セルバ | イスラ? |
---|
イスラ&セルバ | ヤっちゃおっか♪♪ |
---|
ロイ | っ!!?? |
---|
| ~どこからともなく声が聞こえる~ | ??? | エルフの国で金のアップルと銀のアップルが交差せし時 |
---|
??? | 聖誕祭に金の牛と銀の牛が降臨するであろう |
---|
ロイ | (ゾクッ) |
---|
アゼリー | ロイさん? |
---|
ロイ | な…なんだろう…悪寒が… |
---|
プレート | ロイ殿のピンチを第一感から第六感で感じ取り |
---|
ウルスラグナ | 我ら二人、ここに来たれり!!!! |
---|
ロイ | …このパターンでしたかぁ… |
---|
アゼリー | ロ…ロイさん!しっかり!! |
---|
準備完了 | プレート | ロイ殿、アゼリー殿。 司令を守り、良く頑張りましたな。 |
---|
ウルスラグナ | ここは我らに任せるが良い。 (プレイヤー名)殿は申し訳ござらぬが 我らの指揮を頼みましたぞ…。 |
---|
ロイ | …あれ? いつもと違ってなんか…カッコいい?? |
---|
アゼリー | すごく頼もしいですね…。 |
---|
勝利 | ロイ | つ…強い… |
---|
アゼリー | あれがお二人の真の力… |
---|
プレート | それにしても皆無事で本当に良かった…。 |
---|
ウルスラグナ | さあ、我らの世界に帰りましょうぞ… |
---|
| 帰りましょうぞ… | | 帰りましょうぞ… | | 帰りましょうぞ… | | ―――― | | ――――――― | | ――――――――― | イオネ? | おい、(プレイヤー名)? (プレイヤー名)!? |
---|
大丈夫か?しっかりしろ! | 良かった…気が付いたか… | イオネ | ん? ああ、あんた、あの穴から落ちたんだよ。 |
---|
ったく… あんま心配かけさせんなよ… | | 『イオネさーん! (プレイヤー名)司令はご無事ですかー!!』 | イオネ | おー。 今そっちに連れてくぜ。 |
---|
…ん?なんだ? おれの顔に何かついてるのか? | エルフの国? 赤と紺の装備? なんだそれ?? | あ…装備と言えば、今度クヌート様が おれに新しい防具を下さるらしいんだ…! | あ~クヌート様って本当、女神だよなー。 (プレイヤー名)も、そう思うだろ? | …せ、折角だから…その時は (プレイヤー名)に真っ先に 見せてやるからな……へへっ | 敗北 | ジュウカラ? | おやおや、女王様の前で情けないですねぇ… あなた、こんなに弱かったですっけ? |
---|
…どこかでお会いしてましたかねぇ? まぁ、良いでしょう。生き残りたければ 勝つ事ですね。チッチッチッチ。 |
|
戦場情報(上級) †
不思議なウサギ †
初期クリスタル:300
味方ユニット:ロイ、アゼリー、フナンボロ、イオネ・S、シュテルテ・S、ジュウカラ(正装)
敵ユニット:白虎×5
出現Mob |
---|
ウォリアー | アルネブ BOSS |
---|
スカウト | 玄虎 |
---|
白虎 |
ソーサラ― | ミーア |
---|
セスタス | パルドゥス |
---|
ソンソン |
レプレ |
攻略ポイント:
画面左の白虎が5人増え、ハイド白虎とアルネブの数が増えた所以外は初級と変わらない。初級と同様、基本的に中央にいる味方が処理してくれる為適当なユニットで良い。上級の割に味方が強いおかげで一番楽なので、ユニット育成やアップル集めには最適。
会話:初級と同じ
エルフの女王 †
初期クリスタル:300
味方ユニット:アゼリー、ロイ
敵ユニット:草×18
出現Mob |
---|
ウォリアー | ディエール |
---|
スカウト | ユカゲ(ハイド・一撃撤退) Danger |
---|
フェンサー | ジュウカラ(正装) BOSS |
---|
シュテルテ・S |
イオネ・S |
モンスター | フェアリー |
---|
攻略ポイント:
草が上下ラインにびっしりと生えているが、耐久が高い草と耐久が低い草があるので、下の耐久が低い草を範囲攻撃で壊し、適当なユニットを置けばユカゲ対策は大丈夫だが、右下にユニットを置くと4列目に出るシュテルテ・Sに倒されてしまう事があるので注意。
会話:初級と同じ
エルフ聖誕祭 †
初期クリスタル:300
味方ユニット:プレート(吹き飛ばし貫通無効・前進)、ウルスラグナ(吹き飛ばし貫通無効・前進)、石塔×4
敵ユニット:ブレシュール×4、石塔×5
出現Mob |
---|
ウォリアー | フナンボロ BOSS |
---|
パラセディア |
スカウト | フェリス |
---|
フェンサー | ソルアポリア |
---|
セスタス | イスラ Danger |
---|
セルバ Danger |
ソウテン |
モンスター | フェアリー |
---|
攻略ポイント:
ブレシュールが中央以外の位置に配置され、更に敵石塔が出てきているので、クリスタル配置は牛の背後に置こう。イスラ、セルバがDangerになり更に危険度が上がっているので早めの対処を。それ以外は初級と似たようなやり方で良い。
会話:
+
| | クリックして表示
|
勝利 | | (ここまでは初級と同様) | シュテルテ? | (プレイヤー名)…君? |
---|
大丈夫かい? しっかりするんだ、(プレイヤー名)君! | 良かった…気が付いたようだね。 | シュテルテ | どうやらあの穴から落ちたみたいだね。 なかなか目を覚まさないから、心配したよ。 |
---|
え?僕かい? …ちょっと、兎…を追っていてね… | でも、まさかこんなところで君に 会うとは思わなかったよ。 | 見たところ、大きな怪我もないようだし… | …ん?どうかしたのかい? そんなに見つめられると、いくら司令官殿でも 照れてしま… | エルフの国? なんだいそれは? | 黒い司令官服? | ………君が、どうしてその存在を… | …いや、なんでもないよ。 きっと、夢でも見ていたんだね。 | さ、みんな心配しているよ。 出口までエスコートするから戻ろう (プレイヤー名)君…。 |
|
戦場情報(天国級) †
不思議なウサギ †
初期クリスタル:300
味方ユニット:ロイ、アゼリー、フナンボロ、イオネ・S、シュテルテ・S、ジュウカラ(正装)
敵ユニット:白虎×10
出現Mob |
---|
ウォリアー | アルネブ BOSS |
---|
スカウト | 白虎 |
---|
ソーサラ― | ミーア |
---|
セスタス | ソンソン Danger |
---|
パルドゥス |
ゴーパラ |
レプレ |
攻略ポイント:
Dangerソンソンはシャットアウト状態で現れる。白虎が10体に増えた為実質半分のエリアにユニットを配置せねばならず、最終ラッシュではアルネブが大量に出てくるので、高火力高耐久のユニットか、貫通持ちのスキルを持ったユニットを配置すると良い。
会話:初級と同じ
エルフの女王 †
初期クリスタル:300
味方ユニット:アゼリー、ロイ、草
敵ユニット:草×25
出現Mob |
---|
ウォリアー | ディエール |
---|
スカウト | ユカゲ(ハイド・一撃撤退) Danger |
---|
フェンサー | ジュウカラ(正装) BOSS |
---|
シュテルテ・S |
イオネ・S |
セスタス | シャンマオ |
---|
モンスター | フェアリー |
---|
召喚獣 | キマイラ Danger |
---|
攻略ポイント:
相変わらず高速で動くユカゲに要注意。3列目にも現れる上にATKが上がっている。味方草は物凄く耐久が高いので、1列目のキマイラが草と戯れている間に敵草を破壊しよう。
会話:初級と同じ
エルフ聖誕祭 †
初期クリスタル:300
味方ユニット:プレート×2(吹き飛ばし貫通無効・前進)、ウルスラグナ(吹き飛ばし貫通無効・前進)
敵ユニット:ブレシュール×5、コマイヌテイル×15、石塔×5
出現Mob |
---|
ウォリアー | フナンボロ BOSS |
---|
アイリッシュ |
スカウト | ブレシュール(ハイド) Danger |
---|
セスタス | イスラ Danger |
---|
セルバ Danger |
パンテラ Danger |
ソウテン Elite |
モンスター | フェアリー |
---|
攻略ポイント:
ブレシュールが全ラインに現れ、更に牛の前にコマイヌテイルが大量に配置されているので初級上級のように牛に頼れない。まずは牛の背後にクリスタルを置き、範囲攻撃持ちなら上下のブレシュールを背後から始末しておこう。Dangerの付いた敵はどいつもコイツもATKがとてつもなく高いので、パンテラは複数のユニットで対処を。他3人は一撃撤退するので目の前に配置しよう。ただしブレシュールは高火力の貫通スキルを放ってくるので、ハイドブレシュールを見付けたらそのレーンには牛の背後を除いてユニットを配置しない事。
会話:
+
| | クリックして表示
|
勝利 | | (ここまでは初級と同様) | ジュウカラ? | (プレイヤー名)!? |
---|
…どうしてこんなところに… | ああ、やっと気が付きましたか…。 | ジュウカラ | あなた、あの穴から落ちてきたんですよ。 まったく…気が抜けてますねぇ… |
---|
?私ですか?
ええ、任務で『兎』を追っておりました。 | まったく…あの兎… 性懲りもなくシグルス様の周りをうろちょろと… | さて、特に怪我もないようですし さっさと行きますよ。 | …ん?なんですか? | エルフの国? 舞踏会服?? | たしかに、任務用の正装なら持っていますが
…なんですか?エルフの国って… | あなた、意外とメンヘルな性格なんですねぇ… (*1) | まあ、機会がありましたら正装をお見せする事もあるでしょう。 せいぜいそれまで、生き延びてくださいねぇ。 チッチッチッチ… |
(*1:原文ママ 「メルヘン」の誤字と思われる)
|
コメント †