MELPHARIA MARCH™ WIKI - メルファリア マーチ ウィキ

Melpharia March Wiki;
FantasyEarthZero™
Top / リベルシュ・L
Processing time: 0.008 sec.

リベルシュ・L

Last-modified: 2017-01-28 (土) 09:47:10 (2321d)

カード一覧/イラスト一覧/スキル一覧

データ

初期ステータス
ribeL.jpg
クラスソーサラーレア度☆☆☆☆☆☆
スキルリュッツオフィールドコスト80
配置間隔80.0秒攻撃間隔13.0秒
HP1,010ATK749
Lv.1-40+アビリティLv.1
HP3,520ATK1,498
Lv.2-40+アビリティLv.2
HP4,193ATK1,997
Lv.3-40+アビリティLv.3
HP4,866ATK2,496
ストーリー&アビリティ
ストーリー1平和への近道アビリティ蒼き氷の支配Lv.1効果HPアップ 1500
ストーリー2力の対価アビリティ蒼き氷の支配Lv.2効果凍結時間UP 2秒
ストーリー3リベルシュの刻限アビリティ蒼き氷の支配Lv.3効果鈍足時間UP 5秒
備考武器: 誕生日:
進化合成

部隊長セリフ集

Top[Lv1-]ラフォンス家の次期当主には、わたくしのほうが
相応しいと自負しておりますよ。
ビノシュは、貴族同士の駆け引きなどにあまり向いておりませんからね…。
[Lv1-]わたくしは、ラフォンス家の当主候補として
育てられてきました。ですが……一度でいいから
家にも立場にも縛られない自由というものを味わってみたい、と
思うこともあるのですよ。
[Lv1-]三大公爵家の一つ“絶氷のラフォンス家”の人間で
あることは、わたくしの誇りにして存在意義。
“獄炎のデモンズ家”や“裁雷のビブロ家”には
負けるわけにはまいりません。
[Lv1-]ラフォンス家から自由になりたいと思う半面
ラフォンスの人間ではなくなった自分に存在意義など
ないのではないかとも思う……結局わたくしは
ラフォンスに呪縛から逃れられないのでしょうね。
[Lv1-]わたくしとビノシュとは生命の根本からして
異なった存在です。ですが…
ラフォンス家が産み落とした“当主候補”という
点では、やはり同じ存在なのかもしれません……。
[Lv1-]“ラフォンス家の当主の力”をビノシュと
わたくしの二人が受け継いだことは
実のところ少々イレギュラーなことなのです。
そのあたりの詳しい話は、また後日にでも……。
[Lv1-]知識というものはときに絶望をもたらすものでございますね。
“ラフォンスの秘密”を知ったわたくしは……
いえ、この話はやめておきましょう。
[Lv1-]優れた氷ソーサラーを輩出するために
ラフォンス家はさまざまな研究を重ねてきました。
わたくしも、そしてあの娘も
そうした“研究”の賜物と言えるでしょうね……。
[Lv1-]造られた命にも、存在しつつける意味があるのでしょうかね……。
ああ、いえ。なんでもございません
気にしないでくださいませ。
いかなるものにも囚われることなく自由に生きる…
そのためには、あらゆる障害を退けるほどの力が
必要です。わたくしが自由に生きるには
まだまだ力が足りないでしょうね……。
【イベント戦場】というものは
出撃できる期間が限られております。
機会を逃さぬよう、お気をつけくださいまし。
〇〇〇様、わたくしと一緒に
【リングカジノ】へ行きませんか?
なに、【リング】が残っているようですのでね
たまには気晴らしもいいものでございますよ。
[兵士満員]ふむ……ユニットが部隊枠の上限まで
達してしまったようでございますね……。
人員整理も必要です、利用価値の低い手駒は
強化に使うか、売却してしまいましょう。
[士気MAX]ふふふ…どうやら部隊士気が
最大限まで高まっているようです。
この機を逃す手はございません
直ちに出撃いたしましょう!
戦場そうですね…わたくしからは
【イベント戦場】への出撃を
進言させていただくことに
いたしましょう
[士気0]残念ながら、部隊の疲労が
限界に達しているようです。
今はひとまず休んで
士気を蓄えるべきかと……。
章選択どのような戦場だろうと
わたくしはあなた様と
最後まで一緒に
戦いましょう……。
さて、そろそろ
戦場へ向かいましょうか。
もちろんわたくしも一緒に
出撃させてくださいますよね?
氷の魔法で敵を蹂躙する……。
まあ、嫌いではありませんね。
戦場選択心配はご無用。
わたくしの氷の魔法で
あなた様に勝利を
さしあげましょう。
〇〇〇様に
逆らう愚か者は
どこでしょうか……。
あなた様とわたくしが一緒なら
どのような敵であろうと
恐るるに足らず…
というものでございますよ。
援軍勝利を確実にするために
援軍を要請いたしましょう。
どのような兵卒だろうと
囮くらいには使えますしね。
援軍確認なるほど。それでは今回は
この方を存分に『利用』させて
いただくこととしましょう。
勝利愚かな敵でございましたね。
わたくしの“絶氷”に
逆らおうというのが
そもそもの間違いなのです。
お疲れ様でございました。
さすがは
〇〇〇様。
良い指揮でございましたよ。
良い勝利でございました。
まあ、わたくし達が手を組めば
それも当然というもので
ございましょう。
フレンド
申請
【フレンド申請】をして
またこの方に
援軍に来てもらいましょう。
敗北“絶氷のラフォンス”の名を負う者が戦場で遅れを取るなど
許されることではございません。
〇〇〇様、再度出撃する許可をくださいまし。
あの敵はわたくしが必ず打ち破ってご覧にいれます。
ユニットユニットを強化したり
売却したりすることが
できます。
[LV.1-39]わたくしを強化して
いただければ、もっとお役に
立ってさしあげますよ?
強化どのようなユニットも鍛えれば
使い道があるものです。
さあ、強化するユニットを
選んでください。
スキル合成スキルを合成すれば
より強大な力を振るえるように
なることでございましょう。
進化合成進化合成をするのですね。
ええ、わたくしも以前から
興味があったのですよ。
フレンドフレンドが多ければ
それだけ利用できる駒が
多いということでございます。
フレンド
一覧
我らの援軍に来てくれるのは
この方達でございます。
それぞれどうやって利用するか
検討のしがいがありますね…。
[フレンド少]交友関係は思わぬところで
役立つものです。
もう少しフレンドを増やしては
いかがでしょう?
[フレンド0]フレンド0……
まずは一人、ご友人を
作るところから
始めてみてはいかがでしょう?
メール受信ああ、メールが
〇件
届いておりますね。確認
なさってはどうでしょう。
メール送信こちらからメールを
送るのでございますね。
どのような内容にいたしましょうか?
その他まあ、【お知らせ】は
何度確認しても
困るものではありませんよ。
プレBOX【プレゼント】が〇個
届いておりますよ。あなた様も
なかなか隅に置けませんね。
図鑑データを確認したいときには
図鑑を開くとよいでしょう。
ユニット図鑑あなた様は、これまでに
こうした方々と
付き合いがあったわけで
ございますね……。
称号変更手に入れた称号というものは
あなた様がこれまでに
たどってきた足跡を示している
のかもしれませんね……。
ログボお戻りになられたのですね
〇〇〇様。
それでは今日も一日
よろしくお願いいたします。

コメント

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

  • 【士気0】残念ながら、部隊の疲労が限界に達しているようです。今はひとまず休んで士気を蓄えるべきかと......。 -- 2015-11-22 (日) 16:21:40
お名前:





添付ファイル: fileribeL.jpg 213件 [詳細]
トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-01-28 (土) 09:47:10 (2321d)